毎週救急話題:子どもが熱性けいれんを起こした場合、速やかに病院を受診
ソース:北京市衛生健康委員会
日付:12/27/2024

先日深夜、豊台区長辛店救急ステーションは、3歳の子どもが高熱とけいれんを起こし、救急処置が必要だという緊急の通報を受けました。救急隊は現場に駆けつけ、救急医は電話で両親に応急処置の方法を指導しました。到着後、救急医が子どもの頭を横に向け、看護師が医師の処方に従って抗けいれん薬の投与や酸素吸入などの応急処置を施しました。投薬後、子供の症状はかなり軽減し、意識も徐々に回復し、両親もすこし安心しました。その後、救急隊は迅速に子供を最寄りの病院に搬送し、さらなる治療を行いました。

北京救急センター(120):熱性けいれんは生後6カ月から5歳までの小児に多く、通常、発熱後24時間以内に起こり、体温が最も急速に上昇したときに起こることが多いです。発症時、小児の体温はしばしば38.5℃を超えます。具体的な症状としては、白目をむく、手足がこわばるまたは痙攣する、唇や口が白くなる、歯を食いしばる、呼びかけても反応しないなどがあります。子どもが熱性けいれんを起こした場合、家族が落ち着いて、子どもを横向きに寝かせるか、頭を片側に傾けておくとともに、子どもの口に何も入れず、けいれんを止めようと手足を押さないことが重要です。また、けいれんの発症時間や発症の特徴を記録し、直ちに120番通報し、救急医の指示に従って適切な応急処置を施します。